市政センターって、もっと大きな建物を想像していました。
『戦争』p59
「じゃあアレの目的は……」
「市政センターの近くに大型書店ができたろう。多分そこだな。最近売り上げ伸ばしてるらしいから目をつけられたんだろう」
「えッ、なら早く行かないと!」
「どこへだ」
武蔵野市の市政センターというのは、(いわゆる出張所とは若干違うようですが、)市役所の業務の一部を取り扱う施設の名称のようです。
もっと大きな、市役所のような建物を想像していたのですが、武蔵境の市政センターは小ぢんまりとした建物でした。
そして、その「近くの大型書店」、交差点を挟んだ斜向かい(上記の地図でマークをした位置)に書店はあるのですが、大型…じゃないですね。(失礼)
大学や高校の近所ということで学生相手の商売なのか、日曜日のこの日はシャッターが下りていました。
-----
(09.01.20 開店時の写真追加)
-----
p64
「アホか貴様!」
お決まりの怒声に郁は身を竦めた。店の裏に引っ立てられて三人がかりで説教の嵐である。
一番声がでかいのはもちろん堂上だ。
郁が見計らい権限を宣言した後のお説教のこのシーン、コミックスは2種とも店のバックヤードでしたが、アニメでは店の裏の路地でした。
(この部分を引用してみて、改めてそのどちらにも解釈できるような文であることに気付きましたが、この段落の最後、次ページに『
ありがとうございますと叫んで郁は売り場に飛び出した。』とあるので、やはりバックヤードが正解なんでしょうね。)
アニメの路地の雰囲気が、駅の向こう側にある文教堂書店武蔵境駅前店の脇の路地に似ています。
(この地図で、マークしてある辺り。書店は三菱東京UFJ銀行と書いてある建物)
-----
(09.01.20 写真追加)
-----
大型書店というところからもこちらの書店の様子が近いのかな。
ただ、アニメではフロアが階上だったような気がするのですが、この書店の店舗は1階。
そこまで同じ条件の場所はないのでしょうか。
文教堂書店には入ってみなかったので、また機会があったらこちらにも行ってみたいと思います。
(ここまで書いてみて、解釈や考察が我ながらウザくてキメー。←今さら
でもこの路線でそのままいきますよww)
----------
(さらにアタシってキモい的追記)
なぜあの書店が階上だと思ったのか。
見直してみたら、郁と良化隊員が揉み合うのがエレベータ前で、そこに「2」と描いてありました。
あと、良化隊員が撤収するとき階下へ降りていく描写もありますね。
ただの思い込みかと思いきや、ちゃんと根拠がありました。
やっぱり1ヶ月間ほぼ毎日観ただけあるわ。
自分でも気付かず刷り込まれていたことにビックリw
そして改めて、書店の建物のデザインが特徴的なのに気付き、きっとモデルがあるに違いないという思いを強くしました。
PR