忍者ブログ

09tm

だらだらと萌え語り

11/22

Fri

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/19

Sun

2008

(戦争)奥多摩訓練場(2)

まあ、訓練場に近いコンビニが最奥のコンビニとは限らないわけで、もっと手前のコンビニから5キロ入った山中という箇所はいくらでもあって、建設候補地は無数にあるわけです。
もっと手前の山中で、キャンプ場に拓かれているような土地もありますし。

あと、図書隊は貧乏軍隊、ヘリや火器まで払い下げ(『戦争』)、ということを考えると、既存の施設を譲り受け、流用するという線も考えられなくはないかと。
奥多摩の山中には「山のふるさと村」、隣の檜原村には「都民の森」という大きな野外施設があり、どちらも東京都が管理しています。
地方行政独立機関である図書隊が、地方自治体である都より土地と施設の移管を受けた、というのもなんだかそれっぽいな、と。


詳しい地図で見る
山のふるさと村


詳しい地図で見る
都民の森  

コンビニはなかったものの、「都民の森」から檜原村の最奥の集落までの距離が、ほぼ5キロでした。
まあ、これは私の脳内の妄想の話で説明のしようがないのですが、奥多摩町より檜原村のほうが、よりここあたりじゃないか、という雰囲気醸しだしてるなあと思いました。(わかるわけがないw)

そんなことを真剣に考えていたここ1週間w。
これで、まだ他の人が行ってないであろう聖地巡りの持ちネタはほぼ終了ですw
次回からはおなじみの場所になると思います。

----------
あとはオマケ。

奥多摩周遊道路月夜見第1駐車場から望む、奥多摩湖と紅葉。
奥多摩紅葉

周遊道路にはこんな標識も。
タヌキ注意

タヌキなのか…。クマは?と思っていたら、ここにいました。
駐車場展望台の案内板

PR

Comment

無題

今日は、ひじりさん親娘と一緒に(革命)聖地めぐりをしました。
最高裁判所と、英国大使館は結構すぐにたどり着きましたが、オランダ大使館が見つからず…(涙)お昼の時間になってしまいました。
オランダ大使館と新宿紀伊国屋書店はそのうち…(笑)

Re:

  • あつは/百夜 〔管理人〕
  • 2008-10-19 23:35
お疲れ様でしたー。

>最高裁判所と、英国大使館
都内(まあうちの場合は都下ですが)に住んでいても、その辺はあまり他の用事で通りすがるという感じではない場所なので、逆になかなか行く機会がないかもしれません。
楽しまれたようで何よりでした。

>オランダ大使館と新宿紀伊国屋書店はそのうち…
ぜひぜひリベンジを。いつでもご案内しますよ。
私も都心について学習しておきますw
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

union etc.

オガゼー同盟/紫さん  AK同盟/おうこさんAK71

タスクフォース饅頭    緒形進藤自転車移動中

プロフィール

HN:
あつは/百夜
性別:
非公開
自己紹介:
関東図書基地と奥多摩訓練場の間辺り在住。
緒形世代のうお座のB型。
まさか今さらなヲタビギナー。(腐りかけ)

「図書館戦争」とそのファンサイトさんへの愛を叫ぶblogとして開設。聖地巡り、キモい考察などしています。
現在は、萌えの変遷に沿ってそれ以外の作品(がほとんどになってしまいました)についても。
(注)BL作品に関する記事や腐的感想もあります。

どの作品もネタバレには配慮していません。


(blog名[09tm]は、一応「おくたま」って読む感じで)

*記事中のほとんどの写真は、クリックで拡大、ポップアップします。


【コメントやメルフォのお返事について】

【このblogへのリンクについて】


mixi (別HNです)
twitter
(または上記ウィジェットから)
マイミク申請、フォローアンフォローもお気軽にどうぞ。

カウンター


since 2008.10.04

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

(「管理人からの返信」機能を使って返信しています。紙と鉛筆のアイコンが表示されたら、レスがついています)

[05/27 涼]
[05/14 涼]
[05/12 瑠羽]
[05/12 瑠羽]
[02/04 けい]

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

etc.

Copyright © 09tm : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]