ブログ名からいっても、ここをはずすわけにはいかないでしょう。
ということで、今週頭、連休最終日に行ってきました。
「またわけのわからん画像を…」
「こんなんばっかかい」
「ていうかクマでも出そうな…?」
……
(写真はクリックで拡大します)
『戦争』p95
「ねえねえ、それよりおみやげ、タスクフォース饅頭は」
「あるか、そんなもん。一番近くのコンビニまで五キロよ、要るもんあったら給食のおばちゃんに頼んで買ってきてもらわないといけないんだから!」
まずは、位置決定の基準となるコンビニから。
詳しい地図で見る タスクフォース饅頭が売ってるかどうか、店内に入ってみました。
…売ってませんでした。(当たり前
ヤマザキのお店らしく、和菓子のコーナーは確かにあって、夕方だったせいか草餅が1個残っていただけだったので、80円の饅頭たった1個買うのも気が引けて、お店を出てしまいました。
地図を拡大していただくとわかるのですが、最西端コンビニは、JR青梅線終点奥多摩駅のすぐ近くです。
リュック背負った登山客ばかりの駅前の空間で、サンダル履きで手ぶらでケータイカメラを構えてる私は一人浮いてました。
もともとケータイカメラにあまり慣れていないのですが、そんなわけでそそくさと撮った写真はこんな斜めってるものばかり。
(複数枚撮ったのに、これが一番まともなんです。すみません)
さて、ここから5キロということで、最初はこのまま青梅街道を奥へ走ってみたのですが(連休初日にロケハンしてみた)、青梅街道のどんづまりは小河内ダムのある奥多摩湖で、(一応)観光地なので、コンビニを通り過ぎても湖畔にはお土産やさんがあり、どこまで行っても山道っぽくはないので、別ルートを行ってみることにしました。
上記地図で駅やコンビニから北の方角にある日原街道です。
実はこちらもどんづまりは日原鍾乳洞という(一応)観光地で、途中には国際マス釣り場もあり、路線バスも通ってはいるのですが。
街道に入ってちょうど5キロの地点はこちら。
片側崖で下には日原川が流れています。
これといった目印がない地点だったので、ケータイのGPS機能で把握しようかと思い操作してみるもアンテナが立ちませんでした。
それ以前に、どうやったら現在地を把握できるのか、その操作方法がわかっていなかったw
ケータイの電池残量も怪しかったので諦め、さらに奥に何百メートルか進むといい具合にバス停が。
ここから見えるほんのちょっと開けた地点の斜面が記事一番上の写真です。
地図はこちら↓
詳しい地図で見る『戦争』p74
ひたすら大雑把な自然しかない奥多摩山中に拓いた訓練場には、人工物は射撃場とグラウンドと屋内訓練用隊舎と宿舎しかない。それも訓練場のごく一部で、その他は野外訓練用に嫌になるほど濃い山野を残してある。
射撃の訓練もするわけだし、こんな、軽装で車で行けるような地点じゃないのかもしれないと思いつつ、それでも給食のおばちゃんが軽自動車で通って来そうということで、街道沿いにしちゃいました。
道から作って造成してたら無理ww
沢沿いだから拓きやすいよね?(素人考え?)
他にも車で入っていけそうな分岐が二つ三つあるので、そちらも考えられなくもないですが、まあこんなところで。
(この土日、雨が降らなかったらリベンジ(?)するかも。
ってことで一応(1)にしておきました。
こんな更新している間に早く出かけろ、いつも夕方になってから出かけるから時間切れになるんだぜ…)
PR